初心者がラクマで高額商品を無事に売り切った方法①【価格調査編】
使わなくなったブランド品があれば可能な限り高く売りたいというのが人情です。
今回はラクマで取引0の初心者状態から、時計やアクセサリーを実際に売り切ることができた流れとコツをシリーズでお教えします。
最後には、どのくらい得をしたのかも公開します。
ラクマで高額商品を販売するための準備
価格調査を行う
価格の把握は大切なのでしっかり行いましょう。
リアルの買取店で念の為の真贋鑑定も兼ねた無料査定をしてもらう
この作業をせずに出品・落札されたが偽物だったということになると大変です。複数店舗でしっかりした価格がつくことが確認できれば安心です。
買取店に査定にいくときの注意点
- 可能な限りきれいにして持っていく
汚れがついているだけでマイナス査定になりますので可能な限りきれいにしていくことは大切です。 - 時計のように冊子やその他付属品が多い場合は念の為画像に収めておく
事前に画像をとるのは、万が一のトラブル防止の為です。
目の前で査定してくれるならよいのですが見えないところに持っていったり、一時預かりということもありますので安心の為に画像を残しておきましょう。 -
同様に商品自体も傷の有無などを画像におさめておく
同様に商品画像も撮っておきましょう。
画像は、後にネット販売する時に使うのでそのつもりで撮りましょう。
買取店での注意点
- 買取店の売ってクレクレ攻勢をやんわりかわす
何店舗か回ってから決めると伝えれば良いでしょう。 - 事前に個人情報を記入する必要のある店舗や口コミやLINE登録させられる店舗がある
全国展開している会社でも、査定の間に口コミを書けだとかLINE登録しろといってくるところがありますが、それをしなければ査定をしないなら他の店にいきましょう。
ネット上で同一商品を検索して大体の実売相場を把握する
ヤフオク・メルカリ・ラクマや、中古品販売のショップなどの価格を調査しましょう。
最後に
基本的にはここで調査した価格がベースになりますので、しっかり行いましょう。
高額商品の場合は、ここまで手をかける価値があります。